歯磨き、1日何回がベスト?いつ歯磨きしたらいいの?

2024年05月31日

毎日の歯磨き、習慣化していますか?

歯磨きをしないと虫歯になるということはよく知られていることですが、歯磨きをしないとどうして虫歯になるのでしょうか。

虫歯の原因の一つは細菌

歯の表面には細菌が住み着いています。

西宮北口 歯医者 虫歯菌細菌の塊をプラークといいますが、プラークの中には億単位の細菌がいると言われています。虫歯菌や歯周病菌です。

その数は、1㎎に2億~3億です。

虫歯菌は、糖を分解してエネルギーを得ています。

その際に酸を作り出して歯を溶かします。

酸によって歯が溶けて穴ができる、これが虫歯です。

そのため、プラークがあるところから虫歯ができます。

このプラーク、うがいだけでは取れません。

プラークは、最近ではバイオフィルムと呼ばれることもあります。

ヌルヌルした排水溝のぬめりも同じくバイオフィルムです。

あのぬめりと同じと考えると、うがいだけでは取れないということが想像つくかと思います。

プラークを取り除くこと、それが歯磨きです。

歯磨きをしてもまだ歯の表面がヌルヌルするようであれば、まだ磨き残しがあるという証拠。

ヌルヌルが無くなるまで歯磨きしましょう。

歯ブラシだけでは磨きにくいところは、フロス、歯間ブラシ等で落とすことが大切です。

プラークを取り除くことで、虫歯だけではなく、歯周病の予防にもなります。

歯石はプラークを元にしてできますから、プラークのうちに取り除いてしまいましょう。

どのくらいの時間、歯みがきをしないでいると虫歯になるの?

体調が悪い、忙しくて歯磨きをせずに夜寝てしまった等、歯磨きができないときがあります。

その人の食生活、もともとの虫歯菌の強さ等によっても変わってくることなので一概には言えませんが、ある報告では、歯垢(プラーク)の成熟が2日を超えると、歯が溶け始めるといわれるpHよりも低くなったそうです。

2日歯磨きしないと危ない!ということになりますね。

歯が溶けると言われるpHより下回る時間が多いほど、歯が溶けていくことになりますので、1日1回はしっかりと歯磨きをするようにしましょう。

1日1回、歯磨きすれば大丈夫?

先ほど、1日1回は最低でも歯磨きしましょうとお話しましたが、虫歯にならないようにするには、何回が推奨されているのでしょうか。

毎食後、1日3回歯磨きしていますという方もいるかと思いますが、2回磨く場合と3回磨く場合では虫歯の発生に大きな差はないと言われています。

一方、1日2回以上の歯磨きと、2回未満の歯磨きでは、2回以上の歯磨きの方が虫歯の発生が少ないという報告があります。

西宮北口 歯医者 歯磨きこのことから、「1日2回以上歯を磨く」をお勧めします。

もちろん、1日3回でもOK。

ただし、いつも同じところに磨き残しができてしまうような場合、そこは何日も歯磨きがされていない状態と同じことになりますので、しっかりと歯磨きができているかどうかは、歯医者さんで見てもらうと良いでしょう。

歯磨きのタイミングはいつがいいの?

食べたら歯を磨きましょうと昔から言われているかと思いますが、10年ほど前、食後すぐに歯をみがくと、歯が溶けてしまうという報道がされました。

これは、酸性の飲食物が直接歯を溶かす酸蝕症にたいして30分あけて歯磨きした方がいいという説で、全ての方が対象のものではなかったのですが、食後30分以内は歯磨きを避けるということが印象に残ってしまったようです。

子どもの歯磨きも30分時間を置いてから磨いたほうがいいのでしょうか・・・ちょうどいい時間に磨くことが難しいのですがといった質問が今も時々あります。

歯みがきの目的は歯垢の除去、虫歯菌と虫歯菌のエサとなる糖質を取り除くことです。

歯みがきをしないままでいると、歯垢中の細菌によって糖質が分解され酸が産生されて、歯が溶けだして、虫歯ができはじめます。

歯垢中の細菌がつくる酸が歯を脱灰してできるむし歯と、酸性の飲食物が直接歯を溶かす酸蝕症とは成り立ちが違うものなのです。

酸蝕症は主に大人がなるものですので、子供の場合は、通常の食事の時は早めに歯みがきをして歯垢とその中の細菌を取り除き、歯の脱灰(溶け出すこと)を防ぐことの方が重要です。西宮北口 歯医者 歯磨きのタイミング

※参考サイト 日本小児歯科学会 食後の歯みがきについて
https://www.jspd.or.jp/recommendation/article09/

 

ドライマウスといわれる、唾液が少なくなり、お口の中が乾きやすい方は、虫歯のリスクが高くなります。

唾液量が少なくなるため、洗い流す作用、酸を中和する作用も低くなってしまいます。

そのため、早く中性に戻すため、食べたらすぐに歯を磨く方がいいでしょう。

基本は食べたら磨く、就寝前にはしっかり歯磨き。就寝前にはフッ化物配合歯磨き剤を使用するとよいでしょう。

 

当院では、歯科衛生士が磨き残しを確認して、歯磨きの仕方を指導しています。

歯磨きは毎食後しているけれど、きちんと磨くことができているか不安な方はご相談ください。

虫歯は自然治癒することはありませんので、少しでも気になる症状があれば、早めに歯科医院を受診しましょう。