初めましての方へ
-
01座右の銘は?「成りたい」を設定し、ブレずにやれ!さすれば知らぬ間に超えている
-
02これだけは誰にも負けない! という特技は?英単語を覚える
-
03これがあれば幸せというものは?音楽
楽器を練習したり歌ったりすること -
04見るだけでイヤ! という苦手なもの歴史の教科書
-
05身長は?168cm
-
06利き手は右? 左?右手
-
07よく言われる第一印象真面目そう
-
08第一印象と違って、実は?気が強い
-
09ポジティブ? ネガティブ?ポジティブ
-
10自分を四字熟語で表現すると?独立独歩
-
11名前の由来があれば教えてください大きい希望を持って欲しいという願いを込めて「大希」
目次に戻る
先生の生い立ち〜開業まで
-
12生まれた場所、育った場所は?神戸市
-
13子どものころ好きだった遊びは?音楽、ゲーム
-
14子どものころのニックネームは?しりど
-
15やっていた習い事はありますか?ピアノ、ドラム、英会話
-
16夏休みの宿題は「コツコツ派?」「直前派?」直前派
-
17周りからどんな子どもと言われていましたか?気が強い子ども
-
18子どもの頃の「将来の夢」獣医
-
19(差し支えなければ)初恋はいつ? どんな人でしたか?小5の頃
可愛くて声をかけられませんでした。 -
20学生時代の部活は?陸上部 長距離
-
21学生時代に熱中したものはなんですか?大学生の時にロックバンドを組んでドラムをたたいていました。
-
22学生時代の得意科目・苦手科目得意科目:英語・化学
苦手科目:社会(歴史) -
23現在の仕事を志したきっかけは?子どものころから歯医者さんによく通っていたので、身近に感じていました。
-
24大学卒業後の経歴は?大学院で博士号を取得し、神戸市の歯科医院で4年間、研鑽を積み、西宮北口で開業しました。
-
25卒業してすぐ就職したところではどんな仕事をしていましたか?一般歯科に加え、インプラントや審美歯科、英語対応の歯科診療を実践していました。
-
26院長になろう(開業しよう)と考えたきっかけはなんでしたか?幅広く対応できる技術、設備を整え、地域の人々に貢献したいと考えたからです。
-
27人生の分岐点はどこにあったと思いますか?実は、受験の直前まで獣医になろうと思っていましたが、歯医者に切り替えたところです。
後は、大学生の時に大学を辞めてミュージシャンになろうと思ったけれど、思いとどまったところです。
目次に戻る
医院の考え・仕事に対する思い
-
28医院を設立(継承)した当初の「夢」「目標」は?何でも対応できて、歯科のセミナー講師にもなりたいと考えていました。
-
29その「夢」「目標」は現在変化しましたか? 変わった場合はどう変わりましたか?変わりました。皆様の予防歯科へのご理解も浸透し、全身の健康へ貢献できるとても大事な仕事であるとより自覚しています。
難症例を治すことの喜びもありますが、予防歯科の重要性をより感じています。
セミナー講師には、別にならなくてもいいかな(笑) -
30仕事をし続けるうえで曲げられないモットー、信条周りに流されず、本音に正直に決断する。
-
31仕事や生き方で目標としている人、手本としている人参考にしますが、手本としている人はいません。
-
32スタッフからどういう院長と思われていると感じますか?慎重派?
-
33仕事をする上で一番「よかった!」と感じたエピソードを教えてください。副院長がいることですね。
診療の面では、歯科医師がもう一人いることで余裕が生まれ、患者様にしっかりと向き合うことができます。
事務仕事は任せているので、それ以外のことに時間を使うことができます。 -
34逆に「ピンチだった」というエピソードを教えてください。ピンチだったと思うほどのエピソードはありません。
-
35仕事がある日のランチの定番メニューは?豚カツ弁当(最近はタンパク質を意識してとっています)
-
36理想とする院長のイメージを「◯◯な院長」で表現すると?余裕があって優しい院長
-
37仕事において、身に付けていてよかったと感じるスキルは?英語、インプラント・矯正のスキル
-
38仕事において、スタッフに身に付けてほしいと思うスキルは?チーム医療なので、ドクター、DH、DA全てのメンバーとの協調性。
-
39忘れられない患者さんからの一言は?「病院選びには時間がかかったが、とても良い選択をしたと思っている」
「こちらでメンテナンスを続けていれば、今後年齢を重ねても歯の状態をよく保つことができると思う」 -
40忘れられないスタッフからの一言は?ないかな。
目次に戻る
プライベート
-
41差し支えなければ、家族構成を教えてください。妻、子ども2人
-
42家ではなんと呼ばれていますか?ひろきさん、パパ
-
43得意料理は?圧力鍋を使ったカレー
-
44朝のルーティンを教えてください。英単語帳を開く
-
45「これを持っている」「これができる」「〇〇と会ったことがある」などのプチ自慢電子ドラムとピアノを持っている。天体望遠鏡で土星・木星を観察するのは楽しいです。
-
46外食でよく行くお店スシロー
-
47休日は何時に起きますか?A.M.8:45
-
48旅行に行くならどこ?フィリピンのセブ島
-
49カラオケの十八番を教えてください。中森明菜の「愛撫」
-
50好きなものは最初に食べますか? それとも最後?最初
-
51インドア派? アウトドア派?インドア派
-
52これまで飼ってきた動物を教えてください。ゴールデンレトリバー、サンショウウオ
-
53先生の宝物は何?ピアノ
-
54ここ1年での、一番高い買い物は何?英会話セミナー
-
55スマートフォン・携帯電話の待ち受け画像は何?ボンバルディアダッシュ8と子ども
-
56とっておきのストレス解消法を教えてください。川沿いを走る、下手なピアノを練習する、料理を作る、新幹線で自分と全く関わりのない景色が流れてゆくのを眺める。
-
57最近一番笑った出来事は?親から聞きかじった懐メロを子供がお風呂で歌っているとき。
-
58生活するなかで、自分だけの「こだわり」はありますか?食べるものと日々の決断によって自分が創られると思っています。今は、腸活(発酵食品を摂る、肉系も摂って腸内細菌のバランスをとる)と、自分の美的感覚に従って決断し生きています。
-
591ヶ月お休みをもらえたら何をしますか?英検のために勉強します。
疲れたら気分転換に下手なピアノを練習します。 -
60宝くじで3億円当たったら何をしますか?家族で海外旅行(エジプトあたり)に行く。
-
61無人島に一つだけ持っていけるとしたら何を持っていきますか?その理由も教えてください。サバイバルナイフ
狩りの道具などを作れるから -
62生きていく上で、何が心配ですか?死ぬときに「自分の人生やり切った!」と思えるか。(診療後や休日も他の任務に時間をとられているので、自分のやりたいことに割ける時間が少ない。)
-
63自分で気づいている口癖口癖ではないですが、独り言多めです。
自分で言い聞かせて納得し、記憶の助けにしています。 -
64治したいと思っている、自分の癖ありません
-
65生まれ変われるなら何になりたい?特になし。生を与えられたなりに生きると思います。
-
66生まれ変わった先で、何をしたい?今を生きているので、生まれ変わることは考えられません。
-
67行けるとしたら未来? 過去?過去
-
68その行き先で何をしたい?もっとピアノを練習しておけと自分に助言したい。
-
69歴史上の人物や有名人など、どんな人にも会えるとしたら誰に会いたい?なし。あまり人を崇めたりしないタイプです。
-
70その人と何を話したいですか?なし
-
71朝ごはんの定番メニュー納豆 卵かけご飯
-
72最近感動した出来事もしくは映画・ドラマ・本は? 感動ポイントも合わせて。「鳥人間コンテスト」
挑戦する人が自分の持てるすべての力を出し切る姿は美しいと思います。 -
73今まで秘密にしていたこと、1つだけ教えてください。なし、ありません。
目次に戻る
好きなもの、きらいなもの
-
74好きな食べ物と苦手な食べ物を教えてください。好きな食べ物:穏やかな空気の中なら何でも美味しいと感じます
苦手な食べ物:セロリ、激辛系 -
75今まで食べた中で一番おいしかった食べ物は?三重県の釣りができる旅館で息子が釣ったメバルの煮つけ
-
76逆に二度と食べたくない物は?脂の多いラーメン
-
77死ぬまでに一度は食べてみたい物は?食事はその場の空気感や栄養を食べている感覚なので、死ぬまでに何か…という食べ物はないです。
-
78お酒は好きですか? 好きなお酒を教えてください。翠ジンソーダ、ワイン
-
79好きな芸能人・有名人は?小室哲哉、YOSHIKI
-
80よく聞く音楽(アーティスト)は?Sevendust、LINKIN PARK、Limp Bizkit、小室哲哉、V2、Aimer、K-pop
-
81好きな色は?ブルー、 落ち着きます。
-
82猫派? 犬派? 好きな動物は?断然 犬派!
ゴールデンレトリバーやグレートピレニーズなどの大きい耳の大型犬に癒されます。 -
83好きな本を1冊選ぶなら?内容と理由も教えてください。『頭脳の果て』ウィン・ウェンガー著
大学生時代に頭がよくなる手がかりが欲しくて読んでいました。 -
84好きな映画を1本選ぶなら?内容と理由も教えてください。子どもと一緒に見た『劇場版 鬼滅の刃「無限列車編」』
見事に散る煉獄さんに感動したから。 -
85好きなマンガやアニメは?漫画やアニメは昔から見ません。
ちょっと前は、子どもに付き合って鬼滅の刃を見ておりました。 -
86プレーヤーとして、あるいは観戦で好きなスポーツは?陸上競技
-
87欠かさず見ているテレビ番組もしくはYou Tubeのチャンネルを教えてください。鳥人間コンテストは必ず見ています。
-
88好きな場所、落ち着く場所は?海辺、スカイラウンジ。
-
89好きな季節と好きな理由を教えてください。春、桜が咲く。何かいいことが始まる予感がします。
秋、紅葉がなんとも言えないノスタルジーを演出してくれます。
目次に戻る
これからの夢・目標・考え
-
90仕事において、1年後の目標は?スタッフが働きやすい環境を作りたい。
スタッフを増員して、ライフステージに対応できる職場環境を作りたい。 -
91では5年後の目標は?医院のDX化。
受付は自動会計、AI予約、ペーパーレスを勧めたいですね。
スタッフも仕事をしやすくなると思います。 -
92さらに10年後の目標を教えてください!世の中のニーズに対応した新たな目標を設定していくと思います。
-
93プライベートでやりたいことや目標は?英語の歌詞で自作の音楽を作曲したい。
-
94リタイア後、どのように過ごしたいですか?歌を歌ったり、作曲したり、ピアノを練習したり、音楽とともに過ごしたい。
-
95死ぬまでに挑戦したいことは?下手ですが、ピアノの音がとても好きなので、グランドピアノを買ってみたい。
今の家には入りませんが…。 -
96あなたにとって、「仕事」とはなんですか?人生を豊かにするものであり、生きがいの1つです。
-
97あなたにとって、「人を育てる」とはなんですか?「人を育てる」=「忍耐」だと思います。
-
98あなたにとって、「プロフェッショナル」とはなんですか?経験に基づいて、関わった人を適切に良い状態に導くことができる人。
-
99これまでの質問を読んでくれた人に一言!お読みいただきありがとうございました。
今度は皆さんのことをお教えください。
目次に戻る