院長メッセージ

院長あいさつ

GREETINGS

あおばヒロ歯科クリニックの水尻です。
当院では「心に寄り添う丁寧な治療」を理念とし、患者様と真摯に向き合う診療を行っています。
技術だけでなく、思いやりや丁寧さを忘れない診療を心がけ、患者様にとって「通いやすい歯科医院」であること、そのためには、スタッフ一人ひとりが患者様に寄り添い、信頼関係を築けることが重要だと考えています。

当サイトをご覧になり興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一緒に働くことをご検討いただければです。
お会いできる日を楽しみにしています。

あおばヒロ歯科クリニック
院長水㞍 大希

院長になるまで

子どもの頃は虫歯になりやすく、よく歯医者さんにお世話になっていました。 元々は、獣医師になりたくて獣医になるために受験勉強をしていました。
受験前に成績が伸びたのをきっかけに医学部・歯学部を考えるようになり、東北大学の歯学部へ進学しました。手の器用さに自負するものもあったので、自分は歯科医師に向いていると思いましたね。
ちなみに、両親は公務員と会社員で歯科とは無関係の家です。



大学院では、高齢者歯科医療や咬合、顎関節症を学んでいました。 研究テーマは、歯周病と心臓血管疾患・脳血管疾患の関連。
口腔の健康が全身の健康に影響を及ぼすと知り、ワクワクして勉強していました。
高齢者歯科医療に来られる患者様は入れ歯を使用する方がほとんど。
入れ歯の方は自分の歯がないために咬み合わせをゼロから再構築しないといけません。
そこを突き止めていくうちに「咬み合わせって何なんだろう」と根本的な疑問に立ち返りました。それが咬合を学び始めたきっかけです。

開業に至るまで

幅広く対応できる技術、設備を整えて地域の人々に貢献したいと考え、開業しました。
患者様に対して幅広く対応しようと思うならば、自分で設備を整えて決断・勉強するのが一番いいと考え、歯科医師9年目になって開業に踏み切りました。

私の出身は兵庫県神戸市。
「西宮市」にはブランド力があり、ハイソで品のいい街のイメージがありました。そこで歯科医院経営をやってみたいと思い、この土地を選びました。駅もすぐ近くで阪急西宮ガーデンズが目の前の、いい場所と出会えました。



開業当時の目標は、セミナー講師 開業当初は焦りもあってか、セミナー講師になるくらい勉強して立派になって腕を磨くことが、立派な歯科医師の姿だと考えていました。
時が経つにつれて、派手な症例を治すことが全てではないなと理解するようになりました。今は、地域の皆様が気兼ねなく通える医院をスタッフ全員で創ることこそが、地域の皆様のお口の健康につながると考えています。

通っていただけなければ、地域の皆様のお口の環境はどんどん悪くなってしまいます。
地域貢献のためにも、心の障壁がないような医院運営を心がけています。

患者様に気兼ねなく通ってもらうために。 患者様のお口に対して、ベストな治療はもちろんあります。
しかしそれが我々専門家から患者様への押し売りにならないようにという点は、常に注意しています。
患者様にはそれぞれのご事情があります。バックグラウンドを汲み取り、必要に応じた適切な説明を通して「自費治療を売りつけられた」と誤解されないよう、意識しています。

今後は、英語母語話者の患者様にも気兼ねなく通っていただけるよう、英会話による診療も深めていきたいです。
私もまだまだ勉強中ではありますが、スタッフの語彙が増えるよう、こちらから学びを提供していけたらと考えています。



はじめての一人暮らしでも安心の西宮 西宮市は住みやすい街ランキング上位に入るほど、日本全国でも有名な住宅地。
その中でも、阪急西宮ガーデンズは西宮を代表するモールとして市民・近隣地区の皆様に愛されています。
当院は阪急西宮ガーデンズの真裏にあり、昼休憩や退勤後にお買い物・お食事に寄れるのが魅力の一つです。スタッフのお誕生日ケーキも、よくガーデンズ内のケーキ屋さんで用意しています。

また、スタッフの中には県外から引っ越してきた方もいます。
西宮は関西弁がそこまで強くないので、関西地方以外の方々にとっても馴染みやすい場所ではないでしょうか?
転勤で引っ越してくる世帯も多い地区です。
地元を出ようと考えている方、関西方面に住みたいと考えている方、住みやすい場所へ引っ越しを検討している方、ぜひ一度西宮市を調べてみてください。



実は、海外出身の患者様が多い医院です。 英会話を用いた歯科診療は、楽しみながら実践しています。
昔から、英語を覚えるのは得意でした。しかし発表の場で英語を使う機会で全く喋れなかった経験があり、座学に加えてアウトプットする勉強をするようになりました。
近くの大学や会社、スポーツ・音楽団体などがあり、外国の患者様も来られる地域。これからも楽しみながら英語を使ってコミュニケーションをとっていきます!

院長プロフィール

PROFILE

水㞍 大希

1979年7月10日 神戸市生まれ
東北大学卒業

所属部活・サークル 軽音楽部
現在のマイブーム 英語学習、ピアノの練習
自分の性格 意志が強い
(ダイエットを決めたら8kg減までやりきった)
好きなもの 音楽
苦手なもの 社会科
長所 決めたら継続してやりきるところ
短所 マイブームがすぐ去りがち
趣味、休日の過ごし方 英語の勉強、下手なピアノを弾く
最近感動したこと 鳥人間コンテストで東北大が優勝したこと
学生時代のエピソード 学生時代はバンドマンだったので、名札に「ROCKER」と書いて、耳にピアスを開け、白衣のボタンを閉じない、イタい学生でした。